クリニック紹介

ごあいさつ

ごあいさつ

〈飯塚晃司〉
七光台歯科クリニックの飯塚晃司です。長年、歯科診療に携わってきましたが、いつも考えてきたのは、“真に”患者さまのためになる治療や診察空間を提供することです。
ドクターとはいえ、歯科医も手っ取り早くラクな方法を選んでしまう場合も否定はできません。しかし、患者さまの症状改善のため、ひいては患者さまのお口の健康に全面的に責任を持つべきである歯科医自身のために、目の前の疾患から、長い目で見た将来の状況までを含めたトータルな治療を行うべきだと心得て、日々、それを実践してきたと自負しています。
治療が痛いとか、時間の制約があるとか、歯医者はとかく敬遠されがちです。ただ、お口にむし歯などの疾患があるのに、その治療を先延ばしにすればするほど、症状は重症になってしまいます。切羽詰まってようやく来院するころには、費用や時間の点で治療が予想以上に大ごとになっていることも少なくありません。
そこで、前向きな歯科医としては、予防そして早期治療を目指して、早め早めに来院することを切におすすめします。そうすれば、治療の痛みは最低限で済みますし、定期的なメンテナンスで慣れてしまえば、歯科クリニックの居心地も、案外、いいかもしれません。
クリニックでは、幅広い患者さまをお迎えするのを基本としていますが、まずは患者さまご自身に治そうという意識がなければ前へは進めないので、「治療に真摯に向き合う」患者さまを特に歓迎いたします。どんな疾患を抱えて来院されても、そんな患者さまなら、私どもも一緒に治療に取り組み、いい結果を目指しやすいからです。
痛くなったら行く歯医者ではなく、皆さまの「お口の健康」を守る同士として、ぜひご相談ください。お口の衛生管理のプロとして、少しでもお役に立てるよう、私どもも日々研鑽を積みながら、当クリニックでお待ちしています。

飯塚麻紀

〈飯塚麻紀〉
七光台歯科クリニックの飯塚麻紀です。「当クリニックの特徴」の項目に挙げているとおり、当クリニックでは、夫婦である2人のドクターがそれぞれの得意分野の診療に当たっています。
主人(晃司先生)は技術的な要素の強い分野(インプラント・矯正など)を担当し、恐怖心や苦手意識を抱く患者さまやお子さまは主に私が診ています。これにより、小さなお子さまからご高齢の方まで、当クリニックだけでさまざまな分野を受診することが可能になり、ご一家で通院できる、つまり「ファミリードクター」(かかりつけ医)として機能しています。加えて、私どもが皆さまにお伝えしたいのは、歯科クリニックは歯の治療の場というよりも、むしろ「予防医療」の砦でもあることです。
もちろん、治療(
CURE・キュア)が歯科医の本分ですので、当クリニックでは治療に万全を尽くせるよう技術や設備も高品質なところを目指しています。しかし、予防がどんなに大切であるかも、私たち歯科医は一番よく知っています。
患者さまが日々のケアを怠らず、さらに定期的なメンテナンスを受けることで、お口の状態は良好に保たれ、治療のリスクは軽減されます。一生、自分の歯で咬める状態を守ること。それを目標に、予防の点においてもともに力を入れていきましょう。
また、当クリニックでは、お口のトラブル対策として生まれた美容促進効果の見込める治療「
美容治療」や、歯科医が関わっている化粧品など、新しい分野も意欲的に採用しています。興味のある方は、お気軽にご相談ください。

医師紹介

歯科医師 飯塚晃司

歯科医師 飯塚晃司

◎略歴
1995年 日本大学松戸歯学部卒業
1995年 日本大学松戸歯学部補綴第Ⅲ講座入局
2007年 七光台歯科クリニック開院

院長 飯塚麻紀

院長 飯塚麻紀

◎略歴
1997年 鶴見大学歯学部卒業
1997年 日本大学松戸歯学部補綴第Ⅲ講座入局

 

院内紹介

患者さまがリラックスして過ごせる空間づくりを心掛けています。

◎クリニック外観

クリニック外観

外観は歯科クリニックらしくないモダンなデザイン。

◎受付

受付

スタッフが笑顔でお迎えします。予約のご相談や治療の質問にも丁寧に対応します。

◎待合室

待合室

お名前をお呼びするまで、落ち着いた雰囲気の待合室で、リラックスしてお待ちいただけます。

◎ブラッシングコーナー

ブラッシングコーナー

治療前のブラッシングや治療後のお口のゆすぎにご利用いただける専用のスペースです。

◎診療室+ユニット

診療室+ユニット

診療室はプライバシーに配慮した完全個室です。そこに座り心地のいいユニットを用意。リラックスして受診していただけます。また、予防治療専用のユニットも設けています。

治療機器

◎iTero(口腔内スキャナー)

iTero(口腔内スキャナー)

特徴としては、マウスピース矯正をお考えの患者様への説明、シミュレーションが行いやすくなりました。
これまでのように粘土のような材料を活用しなくても口腔内の状態が簡易的に確認できるようになりました。

◎デジタルレントゲン

デジタルレントゲン

歯の内部の状態を撮影するデジタルレントゲン。鮮明な画像により、病状の進行具合などを把握することができます。従来のレントゲンに比べて、被ばく量も非常に少なくてすみます。

◎レーザー治療器

むし歯や歯周病の治療や予防に使用するレーザー治療器。これを使うことで、さまざまな治療における治癒や促進の効果が高められます。

◎ダイアグノデント

ダイアグノデント

レーザー光を歯に当てるだけで、対象の歯のむし歯の進行度が数値で表示される機器。これにより、肉眼やレントゲンでは発見が困難な初期のむし歯でも早期発見が可能に。

◎口腔内カメラ

口腔内を撮影するデジタルカメラ。撮影したお口の中を画像で一緒に確認します。治療の説明に役立てます。ワイヤレスタイプの口腔内カメラもあります。

◎エアフロー

エアフロー

患者さまが行う通常のブラッシングでは取り除きにくいプラーク(歯垢)や汚れを取り除く機器。該当する歯や歯周ポケットに、超微細なパウダーと水を同時にエアーによって吹き付けることで、歯石・歯垢・コーヒーやタバコのヤニなどによる汚れが落ちるほか、矯正装置の清掃も行えます。

◎メルサージュプロ

歯のクリーニング用の器具。ヘッド部分を回転させて歯の表面をきれいに仕上げます。コンパクトなのでお口の中の隅まで到達しやすくなっています。

予防対策について

感染予防対策について

当クリニックでは、従前から衛生環境の保持には気を配り、滅菌・感染防止管理を行ってきました。そして、現在では患者さまはもちろん、ドクターおよびスタッフを感染症の院内感染から守るため、そして患者さまに安心して通院していただくために、さらに可能な限りの対策に力を入れています。対策については、日本医師会による「新たな感染症を踏まえた歯科診療ガイドライン」(2020年8月)なども参考にしています。

感染予防に対する取り組み

院内や治療に関する感染予防対策は、機器を使用することやマンパワーで消毒を行うことなど、多角的な視点から実施しています。特に、滅菌処理については徹底して実践しています。以下に、主に滅菌に関するものを挙げます。
①治療器具は、専用薬液入りの超音波洗浄機で細部まで洗浄します。
②治療器具は、滅菌前に患者さまごとの基本セットを滅菌パックにまとめ、清潔な状態を保持しています。
③治療器具の滅菌処理は、ヨーロッパ規格の厳しい基準を満たす「クラスB」滅菌器で行っています。歯を削る器械「ハンドピース」も常に滅菌しています。
④使用した機器全体は、高温高圧洗浄機で滅菌し、滅菌状態の精度を上げています。
⑤エプロン・紙コップ・トレーなどはディスポーザブルタイプを使用。使用の都度、再利用することなく、使い捨てしています。

主な滅菌機材

主な滅菌機材

バキューム滅菌器
医療先進国のヨーロッパでは、滅菌処理について厳しい基準を設けており、なかでも厳しいとされるのが、ヨーロッパ基準EN13060のクラスB規格です。
当クリニックでは、これに準拠したバキューム式滅菌器を導入しています。蒸気を機材細部まで行き渡らせた状態と真空状態を繰り返すことで、高い滅菌性能が得られます。

器具除染用洗浄機

器具除染用洗浄機

温水の沸騰状態と空気を利用した減圧沸騰洗浄タイプの洗浄機を導入しています。器具の細かい部分や超音波洗浄に向かない素材の洗浄に適しています。

クリニック紹介

クリニック紹介

クリニック名 医療法人社団有波会 七光台歯科クリニック
診療科目 一般歯科/小児歯科・小児矯正/矯正歯科/インプラント/入れ歯/審美治療/美容治療
所在地 〒278-0041
千葉県野田市蕃昌217-2
最寄り駅 東武野田線「七光台駅」から徒歩15分、流山街道沿い
駐車場 5台

アクセス・診療時間

診療時間 日·祝
9:30~12:30 - -
14:30~19:30 - -

△土曜日の診療時間は、9:30~14:30
休診日:水曜日・日曜日・祝日
※月曜が祝日の場合、火曜も休診となり、水曜が診療日に変更となります。
東武野田線「七光台駅」から徒歩約15分。流山街道沿い。